呪われたかのキャンセルの嵐
本日も相変わらずです。
昨日に引き続き、Amは学級閉鎖。笑
またもや、ぽっかりと空き時間。
さて、
仕事をするか
カフェに行って自分時間するか。
やっぱりモヤモヤが消えず、嫌~な流れ。
これを断ち切ることが先決!
わりと近くにあるのに一度も行ったことがなかった
楓珈琲にいってみたよ。
桜ヶ丘生協の道路挟んで反対側。
珈琲のみ過ぎるとカフェインで手が震える私。
家でも朝の一杯を飲んできたんだけど
こだわりの焙煎珈琲やさんにいって
紅茶を頼む勇気はない。笑
案の定、ただ今手がプルプルしてるけど
想いがアツイうちに綴らせてくださいね(*^^)
ちなみに、とても落ち着いた店内にジャズのBGM
1人カフェにはもってこいのお店でした。

自分の感情の矛盾を解消する作業です♪
落ち着く場所でゾーンに入ると
ペンがとまりません。
とてもお見せできる内容ではないので
3ページ目の結論部分をお恥ずかしいけど公開

私の感情の整理なので
一貫性はなく
何の話?え?
って感じだけど、
私はなぜチョークアートを仕事にしてるのか
その原点です。
長いこと1とつのことと向き合っていると
本来の目的を忘れることもしばしば。
「初志貫徹」
私が尊敬する方がいつも仰っています。
周りの景色
状況や環境が変わった時こそ
本来の信念をもう一度見直す。
人生楽しんだもん勝ちです。
自由奔放に振る舞うこととは違います。
自分も相手も開放し
互いに呼吸しやすく、より良い場所を作っていきたいと
私のうもれて見えにくくなっていた
ミッションを再確認しました。
自分の湿気っぽいところをなるべく見せないように
振る舞ってきましたが
「先生は楽しそう」
自分とは違うところにいる人
と思われているようだったので
私だって悩むこともあるんだよ!
同じ同じ♪
の意味で胸の内を公開してみました(*^^)
モヤモヤや悩みの先には
ネクストステージが待っています!
見て見ぬふりをしていると
ずーっと追いかけてきます。
高い壁を一生懸命のぼって超えるのではなく
右や左をみれば
壁がないかもしれない♪
真面目は時に使わなくていいエネルギーを消費する。
視点を変えてネクストステージへ~!
昨日から、あたしウザい?笑
ま、いっか。
伝わる人には伝わると信じて。
「豊かに生きる」
自分が理想とする生き方を体現していきたいと思います♪
あ~ワクワクする!
すっきりしたら
ミッションに燃えて
心がぶるっと
感動的な景色を見たり
感動的な出来事があったり
このぶるっと
を感じると涙が出てきます。
この感情の豊かさを大切に
落ち込んだり元気になってみたり
繊細な自分の感情に疲れてる人をよく見ますが
こういう人は
修三並みの熱いパッションの持ち主かと思われます。
モヤモヤはワクワクのエネルギー!
かたくなにならず
いくつになっても
素直な人でありたいと思う今日でした(*^_^*)