しばらーーーーーくぶりの
アトリエ解放。
「何それ?!」
って感じですよね(@_@)
指導を受けるいつものレッスンではなく、
自習室のようにアトリエを使ってもらえる日です。
もちろんレッスン料はいただきません。
これは、
私のスケジュールに余裕があるときに
突然告知されます。
といっても、ほんとうに久々すぎて、、、
でも、仕事のやり方を改善してる今年は
作品展も迫っているわけですし、
ちょくちょく解放日を設けられたらいいなと思っています(^_-)
で、
今回も告知は2日前。
「仕事休んでいこうかな・・・」
という方まで出現して、
申し訳なかったけど、
その日は突然やってくる~笑
しかも平日の日中!
さすがに来る方はいないか?
と思いましたが、
「ちょうどよかったー!」
という生徒さん3名が制作にやってきてくれました。
私もオフモード。
みんなも、いつもよりもまったーりと
トークアート半分、制作半分♪

頭を抱えて大笑い~
手元は作品展に向けての準備が着々と進んでいます☆
お菓子いっぱいいただいて、
お腹は空いてないはずだけど?
しっかりランチ~♪
教室のすぐ近くの あさひ寿司へ。
はじめて行きましたが、
なんと、4月9日で閉店するそう。
1,000円とは思えない、ピチピチのネタで
コスパ最高のランチを見つけたと思ったのに
残念!

エビ汁のヒゲが長すぎて
飲むときに鼻に刺さりながら☆
こちらも笑顔が素敵すぎるので
テーブルにフォーカスして・・・・(笑)
類は友を呼ぶ。
不思議なもんですね。
嬉しいことに、継続率が異常に高いKCF教室。
これだけ女性が集まると
困ったさんがチラホラいらっしゃってもおかしくないのですが…笑
本当に、新しいメンバーもすぐに馴染んで、
「平和」
な空間を作ってくれているのは
一人一人のメンバーの人柄のよさ。
キャラは濃いけど、それが楽しい♪
本当にKCFの宝です。
ありがとう!
ハイソな習い事と思われがちですが、
お世辞にもお上品とはいえない先生のもとにやってきてくれる
皆様も、とっても楽しい方ばかり。
レッスンは2~3名の少人数制。
毎回メンバーが異なるので
「馴染めるかな・・・・」
の心配はいりません。
「チョークアートに救われてる」
今週はたまたま3名の方が
同じように言ってくれました。
何か一つのことに打ち込める幸せ、
表現、発散、創造、
いろ~んな面で自分を成長させ、助けてくれる存在は
健やかな日々を送るのに必要だと思います☆
それがチョークアートかもしれないし
そうじゃないかもしれないけど、
試す価値はあり(^_-)
3月も今日で終わり。
今月新たに1歩を踏み出した新人さん方にとっても、
チョークアートがそんな存在になってくれたら
嬉しいな~
コメントをお書きください