基本的に日曜日は休むようにしています。
でも、こうやってブログを更新してみたり、
事務仕事をしてみたり。
仕事とプライベートの境目がほぼありません。
そのことをストレスだとは感じてないのですが(*^_^*)
描くことが嫌いにならないように、
休みの日はチョークアートは極力やらないように
距離をとってます。
でも・・・
自宅にアトリエがあるので。
今日は天気が良いから
ラグを洗い、干してと

自宅に仕事場があるというのは困ったもんです。
ベランダに行くまでの間に、いろんなものが目に入り、
どーしても今やっちゃいたいと思い…
取り寄せしていた
新しい黒板塗料。
書き換え看板の実験です。
からぶきで消えるか、水ぶきで消えるか。
パステルの発色はどうか。
何日間か屋外に放置したらどうなるか。
他のペンではどうかな。
まずは白墨チョーク(学校で使ういわゆるチョーク)
で描いてみます。
ただ文字を描くだけでも実験にはなるけど、
せっかくだもの。
普段は使わない白墨で遊びたくなっちゃって(@_@)

ウェットティッシュで影をつけてみたり
消しゴムで消して描いてみたり
ネイル用の筆に水を含ませてみたり

いいじゃ~ん
これが一番使えるな~
とおもった矢先
あれ?

滲んでボテボテやん。
やってみなきゃ分からない♪
このくらいにしておこう
はい、おっけ!
いつもの癖で、刷毛でごみを払うと

ざーーーーーーーーっ
そうだった・・・
白墨だった・・・
ま、いいや(^_^)
消えるかどうかの実験だから、遅かれはやかれ消すんですもの。
まちでよく見かける残念なメニュー看板みたい。
きれいに消えるといいな♪
毎日寝ても覚めても、チョークアートのことで頭がいっぱい。
チョークアート病ですな
コメントをお書きください