本日レッスン夏満載でした♪
まず継続コースKさん↓

太陽せまってる~\(゜ロ\)(/ロ゜)/
スイカでかい~♡
カニいい味出してる!
なんか、ほのぼのするかわいい作品です。
夏休みってこんな感じだよね~って心がフワッとしました。
ちなみに、この少年はシリーズもの。
春には桜の花びらにのった坊やの作品があったのです☆
秋はなにかしら(*^_^*)
続きまして体験レッスンのTさん↓

ちょっと写真が暗くて、色の良さが伝わらないけど、
「ここはこの色がいいんです!」
と頭の中には完成図がしっかりと。
初めてのチョークアートだけど、素晴らしい出来栄えでした。
なにより、Tさん初回とは思えないほど教室に馴染んでいました。笑
「ブログでみた体験の方もっと上手でしたよね~?こんなもんですか?大丈夫ですか?」
と終始自信なさげでしたが、素敵に仕上がりましたよ☆
そしてホビーコースのWさん↓

去年は枝豆とビールの作品でしたが、
今年はボリュームアップ!
夏野菜一覧表!!
あえて無駄は省いてシンプルおしゃれに。
みょうがは英語で「ジャパニーズジンジャー」だそうです(^^♪
生成りの生地にプリントして台所に貼りたい♡
季節感があるのっていいですね。
今日も楽しいレッスンでした♪
“楽しい!” を大切に
というモットーでいつもレッスンしています(*^_^*)
「この間もやりましたよね?忘れたんですか?ピシっ」
なんてことは言いません。思ってもないですよ!笑
楽しくやりましょう!
ま、プロを目指す方は自分が楽しむだけではいけませんけどね。
この間、メモ&復習のMさんの記事を読んで、メモ帳を持参する方急増!
なんか、ごめんなさい。笑
メモを取らない方を批判しているわけじゃないんですよ。
私もとらない人だし(・.・;)
描く時間を楽しむために通ってくれている方もいらっしゃるし、目的はそれぞれ。
私は生徒さん一人一人の学び方に合わせて指導したいと思ってやってます(*^_^*)
「休憩なしで1分たりとも無駄にしないで黙々やりたい!」
という方には、そのペースに合わせるし、
「描きながらおしゃべりして、お茶飲んで、それを楽しみに来てるの♡」
という方は、私も楽しくおともさせていただくし(^^♪
それぞれの楽しみ方でいきましょう(*^^)v
コメントをお書きください
kazusa (日曜日, 26 7月 2015 22:01)
レッスン夏色ですねー!
早速家に帰って飾りました!
間に合ってよかったSUMMERバージョン笑
kaori (水曜日, 29 7月 2015 08:57)
かずさ~ん☆
おかげで夏を感じさせてもらってます(*^^)v
すぐ秋バージョンに取り掛からないとあっという間に冬がやってくる…笑